兵庫県を訪問

9月26日(土)、兵庫県城崎温泉を訪問。観光を通じた地域振興や公共交通の維持・確保の取り組みについて中貝豊岡市長と意見交換を行いました。 また、城崎温泉の観光関係事業者と、新型コロナウイルス感染症による観光への影響や今後 … つづきを読む→

広島・愛媛・香川を訪問

9月19日(土)から20日(日)、広島・愛媛・香川を訪問。 瀬戸内に集積する造船業、海事関係の産業や船舶・鉄道を活用した観光施策、直島の文化観光を視察しました。

宮城県の観光関係者と意見交換

9月13(日)宮城県を訪問し、宮城県の観光関係者と新型コロナウイルス感染症による観光への影響、観光関連事業の現状やGo Toトラベル事業も含めた今後の取組について意見交換会を行いました。 地方創生及び地域経済の主力の産業 … つづきを読む→

群馬県立歴史博物館

8月12日(水)、群馬県高崎市を訪問し、文化観光推進法に基づく拠点計画として認定された「群馬県立歴史博物館イノベーション文化観光推進計画」の拠点である群馬県立歴史博物館、及び同計画の文化観光資源となる綿貫観音山古墳を視察 … つづきを読む→

北海道内を視察

7月3日から4日にかけて北海道を訪れ、新千歳空港や北海道新幹線札幌駅、バスタ事業といった所管事業を視察しました。 また、今月12日に開業する民族共生象徴空間「ウポポイ」(北海道白老町しらおいちょう)で行われた「北海道観光 … つづきを読む→

那覇空港第二滑走路供用セレモニー等に出席

3月29(日)から30日(月)、沖縄県で開催された那覇空港第二滑走路供用セレモニーに出席しました。 また、「首里城の復旧状況」「瀬長島ウミカジテラス」「おきなわワールド」を視察したほか、沖縄の観光・運輸関係者と新型コロナ … つづきを読む→

富山駅路面電車南北接続開通式等に出席

開通式のテープカット・くす玉開きの様子

3月20日(金)、富山県富山市で開催された富山駅路面電車南北接続開通式および南北自由通路完成式、富山駅路面電車南北接続発車式に出席しました。 実際に市内を歩いてみて、公共交通を活かしたまちづくりが、「中心市街地と言えば富 … つづきを読む→

勝浦市及び勝浦ホテル三日月を訪問しました

2月21日(金)、中華人民共和国湖北省武漢市からの帰国者の受入れに当たり多大なご協力をいただいた勝浦市及び勝浦ホテル三日月を訪問し、感謝の気持ちをお伝えしました。 新型コロナウイルスの感染拡大防止対策に全力で取り組むこと … つづきを読む→

Team Welcome キックオフイベント

1月16日(木)、多様なバックグラウンドを有するすべての旅行者にとってストレスフリーで快適な旅行環境を実現すべく、宿泊・飲食・小売分野において “バリアフリー” “多言語対応” “多様な宗教・生活習慣” を中心に、受入環 … つづきを読む→